PDF (adobe.com)

Adobe Premiere Pro プロジェクトの EDL 形式への書き出し

Adobe Premiere Pro では、プロジェクトを CMX3600 形式のEDL ファイル(エディットデータリスト、Edit Decision List)として書き出すことができます。この形式は、EDL 形式の中で最も広く普及しており、また最も堅牢な形式です。

EDL を書き出すために Adobe Premiere Pro プロジェクトを設定する場合、次の基準を満たす必要があります。

  • EDL が最高の機能を発揮するのは、プロジェクトに含まれるビデオトラックが 1 つまででステレオオーディオトラックが 2 つまで、さらにネストしたシーケンスを含まない場合です。ほとんどの標準的なトランジション、フレームの保持、クリップ速度の変更も EDL で適切に動作します。

  • すべてのソース素材を正しいタイムコードでキャプチャしてログします。

  • キャプチャデバイス(キャプチャカードまたは FireWire ポートなど)には、タイムコードを使用するデバイスコントロール機能が搭載されている必要があります。

  • ビデオテープにはそれぞれ固有のリール番号を付け、ビデオを撮影する前にタイムコードでフォーマットする必要があります。

  1. EDL として書き出すプロジェクトを開くか保存します。
  2. タイムラインパネルがアクティブであることを確認して、ファイル/書き出し/EDL へ書き出しを選択します。
  3. EDL 書き出し設定ダイアログボックスで、書き出すビデオトラックおよびオーディオトラックを指定します。

    1 つのビデオトラックと、最高 4 つのオーディオチャンネルまたは 2 つのステレオトラックを書き出すことができます。

  4. EDL ファイルの保存先とファイル名を指定して、「保存」をクリックします。
  5. 「OK」をクリックします。