PDF (adobe.com)

ムービーファイルの書き出しと追加編集

わざわざエンコードしなくとも、任意のシーケンスからムービーファイルを書き出すことができます。ファイルの編集が終わったら、プロジェクトに戻すことができます。これらのファイルは、通常、圧縮されずにプロジェクトのフル解像度でレンダリングされるため、品質やパフォーマンスを損なわずに、ほかのクリップと同じように編集できます。ムービーファイルを書き出すことで、複数のトラックが含まれたシーケンスのコンテンツを単一のビデオトラックとオーディオトラックにフラット化することも可能です。ムービーファイルを別のアプリケーションで追加編集を行うために書き出す際には、ファイルの種類として AVI または QuickTime ファイルが選択できます。

注意: ムービーファイルを HDV 形式のファイルに書き出すことはできません。ただし、HD(高精細)の MPEG2 形式のファイルに書き出すことはできます。また、HDV シーケンスを HDV デバイス上のテープに直接書き出すこともできます(Windows のみ)。
  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • シーケンスを書き出す場合は、タイムラインパネルまたはプログラムモニタでシーケンスを選択します。

    • クリップを書き出す場合は、ソースモニタまたはプロジェクトパネルでクリップを選択します。

  2. 書き出したいフレームの範囲を指定するには、次のいずれかの操作を行います。
    • シーケンスでワークエリアを設定します。

    • クリップにインポイントとアウトポイントを設定します。

  3. ファイル/書き出し/メディアを選択します。
  4. 書き出し設定ダイアログボックスで、形式メニューからターゲットアプリケーションに適したファイルの種類を選択します。

    未圧縮 Microsoft AVI(Windows のみ)、P2 ムービーまたは H.264 Blu-ray を使用して、HD(高精細)ムービーファイルを書き出します。

  5. (オプション)設定をカスタマイズするには、書き出し設定ペインで詳細設定ボタン  をクリックします。

    各種の設定を変更するためのパネルが開きます。

  6. 「OK」をクリックして、ムービー書き出し設定ダイアログボックスを閉じます。
  7. 保存先とファイル名を指定して、「OK」をクリックします。

    書き出しを取り消す場合は、Esc キーを押します。操作の取り消しには、数秒かかる場合があります。

書き出し設定ダイアログボックスで、プリセットの保存ボタン  とプリセットの読み込みボタン  を使用すると、書き出し操作で頻繁に使用する設定を保存して、それを後で簡単に読み込むことができます。設定の保存と読み込みは、同じプロジェクトから複数の種類のビデオファイル(NTSC ビデオや Web ビデオなど)を作成する場合に特に便利です。