|
Adobe Soundbooth でのオーディオの編集
- プロジェクトパネルまたはタイムラインパネルで、オーディオを含むクリップを選択します。
- 編集/Adobe Soundbooth で編集を選択し、次のいずれかを選択します。
- ソースファイルを編集
- Soundbooth により、マスタークリップのベースとなるソースファイルおよびマスタークリップをベースとするすべてのサブクリップとクリップインスタンスに変更が記録されます。「ソースファイルを編集」は、オーディオのみのクリップには使用できますが、ビデオを含むクリップには使用できません。
- レンダリングして置き換え
- Adobe Soundbooth で編集した新しいオーディオクリップをレンダリングします。編集されたクリップは、タイムラインパネルのオリジナルのクリップと置き換えられます。プロジェクトパネルのオリジナルのマスタークリップは、変更されません。オリジナルのシーケンス内のクリップに適用されたエフェクトまたはマーカーは、編集されたクリップに継承されます。Adobe Premiere Pro のプロジェクトパネルに新しいファイルが表示されます。
- オーディオを抽出
- ソースクリップに含まれるオーディオが、Soundbooth で編集可能な新しいファイルにコピーされます。新しいファイルは、Adobe Premiere Pro のプロジェクトパネルに表示され、Adobe Soundbooth で開きます。
注意: 「オーディオを抽出」は、ビデオマスタークリップに含まれるオリジナルのオーディオは置き換えません。ビデオマスタークリップをシーケンスに追加し、編集したオーディオをビデオとリンクさせる場合、マスタークリップからオーディオをリンク解除および削除してから、残ったビデオを編集したオーディオにリンクする必要があります。
- Soundbooth でクリップを編集して保存します。
- Adobe Premiere Pro に戻ります。オーディオファイルは、閉じるまで Soundboothで開いたままです。
|