|
「読み込み」コマンドを使用したファイルの読み込み
ファイル/読み込みコマンド、およびファイル/最近使用したファイルを読み込むコマンドを使用して、個別のクリップ、選択したクリップ、またはクリップが含まれているフォルダ全体を読み込むことができます。
注意: ファイルを読み込んだときに横または縦に変形して(引き伸ばされて)しまう場合は、ピクセルの縦横比が正しく変換されていません。ファイルのピクセル縦横比を必要に応じて変更します。Adobe Premiere Pro は、EPS 画像を連続してラスタライズできるので、ピクセル化しなくてもファイルのサイズを調整することができます。
- クリップを読み込むには、ファイル/読み込みを選択します。いずれか 1 つのファイルを探して選択するか、Ctrl キー(Windows)または Command キー(Macintosh)を押しながら複数のファイルを選択します。「開く」をクリックします。
- 最近読み込んだクリップをもう一度読み込むには、ファイル/最近使用したファイルを読み込む/[ファイル名]を選択します(Adobe Premiere Pro の環境設定をリセットした場合は、目的のファイル名が表示されないことがあります)。
- クリップをフォルダごと読み込むには、ファイル/読み込みを選択します。目的のフォルダを探して選択し、「フォルダを読み込み」をクリックします。新しいビンとして、選択したフォルダがフォルダの内容とともにプロジェクトパネルに追加されます。
- 連番付き静止画シーケンスをムービーファイルとして読み込むには、ファイル/読み込みを選択します。 一連のファイルの先頭のファイルを選択します。 読み込みダイアログボックスで「連番付き静止画」をオンにして、「読み込み」をクリックします。
|