キャプチャに関する一般的な問題
デジタルフッテージをキャプチャしているときに問題が発生した場合は、Adobe Premiere Pro ヘルプを参照するか、カメラ、ビデオデッキまたはキャプチャカードの取扱説明書を参照してください。詳しくは、Adobe テクニカルサポートを参照してください。ここでは、デジタルビデオをキャプチャする際に発生する可能性のある問題とその解決策について説明します。
デバイス(カメラまたはデッキ)がスリープモードになった場合は、キャプチャパネルを一度閉じてから開き直します。または、キャプチャパネルを閉じ、デバイスの電源を一旦切って入れ直してから、キャプチャパネルをもう一度開きます。多くのカメラでは、AC 電源に接続してテープを取り出しておくと、スリープモードが無効になります。
キャプチャパネルまたはモニタパネルでビデオの粒子が粗く見える場合は、キャプチャ画質を維持するために表示画質が下げられている可能性があります。キャプチャされたビデオはキャプチャ時に設定している画質で保存されています。NTSC/PAL 方式のいずれかのモニタ上で正確にその画質を再現します。処理能力の低いシステムでは、CPU リソースを十分に確保して最高品質でキャプチャをするために、キャプチャプレビューの画質が自動的に下げられる場合があります。
キャプチャパネルにビデオ画像が表示されない場合は、デバイスコントロールとキャプチャの設定を確認してください。次に、デバイスの電源を入れたまま Adobe Premiere Pro を再起動します。
キャプチャしたオーディオとビデオが同期していない場合は、録画と録画の間でギャップ(未録画部分)が発生していないことを確認します。ブランクテープにはタイムコードが書き込まれていないので、カメラのタイムコードに影響を与える場合があります。ブランク部分をキャプチャすると、カメラからは有効なフレームは送信されませんが、タイムコードは停止せずに記録されます。
オーディオの録音を一旦止めて、コンピュータのサウンド入力とスピーカーシステムを使用して再生時に音が聞こえるかどうかを確かめます。音が聞こえない場合は、オーディオソースが正しく接続されていないか、オーディオパラメータが正しく設定されていない可能性があります。ハードウェアの接続、Windows のコントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」の設定およびミキサー設定を確認し、サウンドカードに付属するマニュアルを参照してください。Adobe Premiere Pro で編集/環境設定(Windows)または Premiere Pro/環境設定(Macintosh)を選択し、オーディオ、オーディオハードウェア、オーディオ出力マッピングの各設定を確認します。
HDV フッテージのシャトル、ログおよびキャプチャを Macintosh で行っている場合、キャプチャパネルのプレビュー画面はブランクのままです。フッテージのプレビューは、外部テレビモニタか、ソースデバイスがビデオカメラの場合はそのビューファインダーで見る必要があります。