キャプチャのシステム要件
デジタルビデオフッテージをキャプチャするには、編集システムに次のコンポーネントが必要です。
DV または HDV フッテージの場合は、次のいずれかのコンポーネント。
SDI またはコンポーネント出力付きのデバイスで再生可能な HD または SD フッテージの場合は、SDI またはコンポーネント入力付きのサポートされている HD または SD キャプチャカード。
ファイルベースのビデオカメラでメディアに格納された HD または SD フッテージの場合は、それぞれのメディアを読み取り可能なデバイス。
オーディオをアナログソースから録音する場合は、サポートされているアナログオーディオ入力付きのオーディオカード。
キャプチャするフッテージ形式をサポートするコーデック(codec)。Adobe Premiere Pro には、DV および HDV フッテージを読み込むための独自のコーデックが用意されています。それ以外の形式では、プラグインソフトウェアコーデックを利用できます。一部のキャプチャカードには、専用のハードウェアコーデックが組み込まれています。
キャプチャするフッテージ形式のデータレートに対応したハードディスク。
キャプチャしたフッテージを保存するための十分なディスク容量。
注意: キャプチャ可能なクリップの長さには、オペレーティングシステムまたはハードディスクのフォーマットの制限が適用される場合があります。
新規プロジェクトダイアログボックスのプリセットを使用して作成されたプロジェクト。キャプチャ対象のフッテージとすべての設定が一致している必要があります。
注意: 一部の DV および HDV ビデオカメラでは、電源アダプタを接続しないと、IEEE 1394 ポートがアクティブになりません。また、カメラモードのまま一定時間テープの操作を行わないと、スリープモードやデモモードに切り替わるカメラもあります。このような問題を防ぐために、キャプチャやビデオのダビングの設定を行っているときも、ビデオカメラを電源アダプタに接続しておいてください。電源アダプタに接続してもビデオカメラがデモモードになってしまう場合は、その機能をビデオカメラのシステムメニューで無効にしてください。