|
デバイスコントロールを使用しないキャプチャ
Adobe Premiere Pro で制御できないデバイスを使用する場合は、手動でビデオを操作してキャプチャします。キャプチャする際は、デッキ側の再生操作と、Adobe Premiere Pro のキャプチャパネルからキャプチャ操作の両方を行います。 注意: HDV フッテージのプレビューには、外部テレビモニタを使用する必要があります。ソースがビデオカメラの場合、Macintosh でシャトル、ログおよびキャプチャを行っている最中は、ビデオカメラのビューファインダーを使用する必要があります。キャプチャパネルのプレビュー画面には、「カメラでプレビュー中」と表示されます。
- ビデオデッキやビデオカメラがコンピュータに正しく接続されていることを確認します。
- ファイル/キャプチャを選択します。
- (Macintosh)QuickTime キャプチャ設定ダイアログボックスが開いた場合は、プロジェクトに対応したビデオおよびオーディオ設定を選択します。
これらの設定は該当するプロジェクトでは保持されますが、新しいプロジェクトでは再び設定しなければならない場合があります。
- 「ログ」ペインの「設定」エリアで、キャプチャポップアップメニューからメディアタイプを選択します。
- ビデオデッキやビデオカメラのコントロールを使用して、キャプチャを開始するフレームから数秒前の位置までビデオテープを巻き戻しまたは早送りします。
- ビデオデッキやビデオカメラの再生ボタンを押してから、キャプチャパネルの赤い録画ボタンをクリックします。
- 必要なフッテージの終了位置から数秒間余分に録画します。Esc キーを押して録画を停止します。
キャプチャしたファイルの保存ダイアログボックスが表示されたら、ログデータを入力して「OK」をクリックします。新しいファイルがプロジェクトパネルにリストされ、キャプチャパネルの「設定」ペインで指定した保存先に保存されます。
|