|
ナレーションの録音
- マイクをコンピュータやサウンドカードのマイク入力ジャックに接続します。必要に応じて、編集/環境設定/オーディオハードウェア(Windows)または Premiere Pro/環境設定/オーディオハードウェア(Macintosh)を選択して、入力デバイスを設定します。
- 録音しているときにタイムラインパネルをプレビューする場合は、タイムラインパネルで、ナレーションが始まる数秒前の時間に時間インジケータを配置します。
- オーディオミキサーで、オーディオを録音するトラックのこのトラックに録音ボタン
をクリックします。  オーディオミキサー録音コントロール - A.
- このトラックに録音ボタン
- B.
- オーディオミキサーの録音ボタン
- オーディオミキサーで、シーケンスの録音ボタンをクリックします。このとき Adobe Premiere Pro はシーケンスの録音準備を始めますが、再生ボタンを押したときにしか再生ヘッドを動かしません。
- オーディオミキサーメニューの「メーター入力のみ」を選択して、サウンドカードの入力のみをメーターに表示します。
- マイクに向かって声を出して、入力レベルをテストします。
- テストを終えたら、「メーター入力のみ」の選択を解除し、プロジェクトのオーディオトラックもメーターに表示するようにします。
- マイクに向かって再度声を出します。オーディオミキサーのレベルメーターで対象のオーディオトラックのオーディオレベルがクリップしていないかどうかを確認します。
- オーディオミキサーの再生と停止ボタンをクリックし、マイクに向かってナレーションを開始します。
再生ボタンが停止ボタンに変わります。
- 終了したら停止ボタンをクリックします。
ナレーションは、スクラッチディスク(環境設定の「キャプチャしたオーディオ」設定で指定)にある WAV ファイルにナレーションに保存されます。
|